お餅の焼き方を調理器具別で解説!冷凍保存の方法やアレンジレシピもご紹介
- #保存方法
- #豆知識
妊婦さんにとってチョコは甘いものがたべたい時にぴったりのおやつです。
しかし、チョコにはカフェインが含まれているので、食べてもいいのか心配される妊婦さんもいらっしゃるでしょう。
そこで、妊婦さんが食べてもいいチョコの適量や、カフェインが多く含まれている高カカオチョコレートの注意点についてご説明します。
また、「妊娠中にチョコを食べるとよく笑う赤ちゃんになる」のは本当なのか、その情報もご紹介します。
もくじ
妊婦さんには、食べていい食品と食べてはいけない食品があります。
おやつとして人気があるチョコを食べても大丈夫なのか気になっている妊婦さんは多いでしょう。
特に、高カカオチョコレートには、多くのカフェインが含まれていますが、妊婦さんが食べても大丈夫なのでしょうか。
妊婦さんがチョコを食べること自体は問題ありません。
日々の生活の中で、なかなか食事が出来ない時の間食としてチョコをつまむのもいいでしょう。
ただし、摂取量や種類には注意が必要です。
摂取カロリーと栄養バランスに気をつけ、適度な範囲でチョコを楽しむようにしましょう。
チョコには糖質や脂質が多く含まれており、これらの栄養素は体にエネルギーを供給するために必要ですが、食べすぎには気を付ける必要があります。
妊娠中はホルモンの変化や胎児の成長により、高血圧や糖尿病のリスクが高まる傾向があるので、過度に摂取しないように気を付け、糖質や脂質の摂取量を適度に制限することが重要です。
【糖質】
糖質を過剰に摂取すると血糖値が急激に上がり、妊娠糖尿病のリスクが高まる可能性があります。
また、高血糖は母体の血管に負担をかけ、妊娠高血圧症候群や赤ちゃんの過大な体重増加などの合併症を引き起こすこともあります。
チョコの原料となるカカオには、カフェインが含まれています。
妊娠中はカフェインが胎盤を通じて胎児に移行し、排出が遅れる傾向があるため、過度なカフェイン摂取は胎児に悪影響を及ぼす可能性があります。
特に高カカオチョコレートにはカカオの割合が多く、カフェインの他にもテオブロミンという刺激性のある物質も含まれています。
これらの成分を多く摂取すると、赤ちゃんの成長や発達に悪影響を与える可能性があるため、高カカオチョコレートは控えた方が良いでしょう。
代わりに、カフェインの含有量が少ないミルクチョコレートやホワイトチョコレートを選ぶことをおすすめします。
妊娠中は、唾液の分泌量が減少するため、虫歯のリスクが高まります。
そのため、チョコを食べることで虫歯になるリスクも高まってしまいます。
糖質や脂質の成分は、歯のエナメル質を脆くする可能性があり、特に、甘さとともに粘り気のあるチョコは、歯の表面に付着しやすく虫歯の原因となりやすい食品です。
また、妊娠中は食事が増えることや甘いものへの欲求が高まることがあるため、虫歯のリスクが一層高まる可能性があります。
虫歯が気になる妊婦さんは、糖分の量が比較的低く歯への負担が少ない、砂糖控えめのミルクチョコレートやホワイトチョコレートを選ぶようにしましょう。
・糖質や脂質を摂りすぎると、妊娠糖尿病や動脈硬化のリスクがある
・カフェインを多く摂ると、赤ちゃんに悪影響が出るリスクがある
・妊婦は唾液の分泌量が減るため、虫歯になりやすい
妊婦さんがチョコを食べることは、注意しなければならない事ばかりではありません。
以下では、妊婦さんがチョコを食べることで得られる様々なメリットについて、いくつかご紹介します。
妊婦さんは便秘になりやすいことがありますが、カカオに含まれる食物繊維が便秘改善に役立つ可能性があります。
食物繊維は、食べ物の消化を助け、腸の動きを促進する働きがあります。カカオの中の食物繊維は水分を吸収し、腸の中でふやけて膨らむことで、腸の動きが活発になります。
その結果、便がスムーズに通る可能性があります。
また、食物繊維は腸内の善玉菌にとってのエサとなり、腸内の状態を整える効果もあります。
腸内が健康な状態になると、便通も改善されることが期待できます。
カカオに含まれる成分の一つに、セロトニンという物質があります。
セロトニンは脳内で神経伝達物質として働き、気分や感情を調節する役割を担っています。
カカオに含まれるセロトニンは、摂取すると脳に影響を与え、心の安定やリラックスを促すことが考えられます。
さらに、カカオにはテオブロミンという成分も含まれています。
テオブロミンは、中枢神経を刺激して気分を高揚させたり、リラックスさせたりする作用があります。
また、カフェインと似た効果があるものの、カフェインよりも刺激が弱いため、心地よいリラックスをもたらします。
これらの成分が組み合わさり、カカオを摂取することで、イライラを抑えたりリラックスする効果が期待できます。
アメリカにあるエール大学の研究によると、「チョコレートの適度な摂取は妊娠高血圧症候群のリスクを減らす可能性がある」と示されました。
妊娠高血圧症候群は、妊娠中に高血圧が起こり、臓器に悪影響を及ぼす状態です。
エール大学の研究によると、チョコレートに含まれるフラボノイドという成分が、血管を広げ血圧を下げる効果を持っている可能性が示されました。
フラボノイドは、カカオやチョコレートに多く含まれる自然の抗酸化物質で、体内の酸化ストレスを軽減し、血管の健康をサポートする働きがあります。
妊婦がチョコを食べるメリット
・便秘が改善される可能性がある
・リラックスできる
・妊娠高血圧症候群のリスクが減る
更なるメリットとして「妊娠中にチョコを食べると、赤ちゃんがよく笑う可能性が高まる」事がフィンランドのヘルシンキ大学が行った研究によって示されました。
なぜ、妊婦さんがチョコを食べると赤ちゃんがよく笑うようになるのでしょうか。
チョコにはフェニルエチルアミンと呼ばれる成分が含まれており、赤ちゃんに良い影響を与えると言われています。
この物質は、恋愛ホルモンとも呼ばれ、恋愛中のドキドキや幸せな気分をもたらす役割を果たしています。
さらに、フェニルエチルアミンは脳内でエンドルフィンという物質の分泌を促し、快感をもたらします。
エンドルフィンが分泌される事により、妊婦さんがチョコを食べるとストレスが軽減されリラックスできる効果があり、赤ちゃんにも良い影響を及ぼすからではないか、と言われています。
チョコにはフラボノイドと呼ばれる抗酸化物質も含まれています。
これらの成分は妊婦さんの血流を改善し、脳に酸素や栄養を供給する効果があります。
その結果、赤ちゃんの脳の発達や神経系の働きが良くなり、より活発で幸せな気分をもたらすことが考えられます。
このことから、妊婦さんがリラックスして幸せな気持ちでいると、それが赤ちゃんにも伝わり、よく笑う赤ちゃんになると言われています。
ここまで、妊婦さんのチョコを食べる際の注意点や食べることで得られるメリットをご紹介してきましたが、妊婦さんが食べて良いチョコの量はどのくらいなのでしょうか。
実際には、明確な基準は存在しませんが、一般的な目安をご紹介します。
農林水産省によると、嗜好品のカロリー摂取量の目安は1日200kcalです。
例えばミルクチョコ1枚(50g)は280kcal程なので、チョコ1枚は食べ過ぎになってしまいます。
ですので1日の摂取量は1/2枚程度を目安とし、2日かけて1枚を食べ切るように心がけましょう。
また、個包装のハイカカオチョコレート1枚(5g)は30kcal程なので、摂取量は6枚程度に抑えましょう。
ただし、これはチョコだけを考えた場合のカロリー計算であり、他のお菓子や飲み物も摂る場合はそれ以下に抑える必要があります。
参考:https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/oneday/idea2.html
1日の摂取カロリー量の目安
・ミルクチョコ1枚(50g):1/2枚
・個包装のハイカカオチョコレート1枚(5g):6枚程度
妊婦さんや授乳中の女性は、チョコに含まれるカフェインの摂取量に注意が必要です。
カフェインの摂りすぎにならないように、妊婦さんや授乳中の女性は1日に摂取するカフェイン量を200〜300mg程度に抑えるようにしましょう。
カフェインは中枢神経興奮作用を持つため、摂り過ぎると母体や胎児に影響を及ぼす可能性があります。
カフェインが胎児の成長に悪影響を及ぼすと言われる理由は、カフェインが胎盤を通して胎児に移行し、胎児の体内での代謝が未熟なために蓄積されやすいからです。
過剰なカフェイン摂取は胎児の成長を阻害し、低体重出生のリスクを増加させる可能性があります。
したがって、妊婦さんや授乳中の女性は1日のカフェイン摂取量を200〜300mg程度に抑えることが推奨されています。
具体的なカフェイン量は、チョコレートの種類やブランドによって異なるため、食品のラベルや製造元の情報を確認するようにしてください。
妊婦さんや授乳中の女性は、カフェインの摂取量には注意するように心がけ、適切な量を守ることで安全にチョコレートを楽しみましょう。
参考:https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/files/k_shokuhin/ae941cabb84649c7dd91a976ad0fd164.pdf
妊婦さんがチョコを食べること自体は問題ありません。
ただし、カフェインが多く含まれている高カカオチョコレートはなるべく控え、カフェイン量が比較的少なく砂糖控えめのミルクチョコやホワイトチョコを選びましょう。
また、妊婦さんがチョコを食べ過ぎると、虫歯のリスクや糖質や脂質の摂りすぎになるので、1日当たり1/2枚を目安に食べるようにしましょう。
摂取量を守ってチョコを楽しむ事で、妊婦さんにとって便秘改善やリラックス効果などの嬉しいメリットもあります。
さらに「妊娠中にチョコを食べると、赤ちゃんがよく笑う可能性が高まる」という研究結果も示されています。
生まれてくる赤ちゃんのためにも、ストレスを溜め込み過ぎず、チョコを食べてリラックスするように心がけましょう。
チョコを楽しむ事で、妊婦さんの笑顔と赤ちゃんの幸せが広がることを心から願っています。
このサイトはプロモーションを含んでいます。