カップ麺の塩分はどのくらい?各社カップ麺の塩分量も比較してご紹介!

jima

カップ麺は手軽に調理できる上に美味しい食べ物ですが、塩分が多く含まれていると言われています。

塩分を多く摂ると体がむくんでしまったり、過剰摂取を繰り返すと脳梗塞など重たい症状を引き起こす可能性もあるので注意が必要です。

ただし、重症化するのはよっぽどのことがない限り起きないので、日頃から栄養を気にしながら食べる分には問題ありません。

この記事では、「塩分が気になるけどカップ麺が食べたい!」という方に向けて、カップ麺の塩分量や塩分を抑えて食べる方法、また各社のカップ麺の塩分量の比較から塩分控えめのカップ麺3選までご紹介していきます!

カップ麺の塩分量は?

蓋が開いたカップ麺

カップ麺の一般的な塩分量は約5.2g前後で、その中でもスープと麺・具材の塩分量を比較すると、スープの方がやや多くの塩分を含んでいます。

一般的な塩分量の計算は、カップ麺を大きくラーメン・そば・うどんの3種類に分けて、それぞれの有名な商品の塩分量を参考に出しました。

有名なカップ麺の塩分量の比較
塩分量(g)
日清 カップヌードル 5.4g
(めん・かやく:2.4g)
(スープ:2.5g)
日清のどん兵衛 天ぷらそば [東] 5.4g
(めん・かやく:1.5g)
(スープ:3.9g)
日清のどん兵衛 きつねうどん [東] 5.0g
(めん・かやく:1.7g)
(スープ:3.3g)

1日に何個カップ麺を食べられる?

一般的なカップ麺の塩分量を考慮すると、カップ麺は一日に一個までにすることがおすすめです。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」には、成人男性が一日に取るべき塩分量は約7.5gで、成人女性は約6.5gと書かれていました。

一般的なカップ麺の塩分量は約5.2gなので、カップ麺を1個食べると、一日に摂取できる塩分量の半分以上を取ってしまいます。

参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」

塩分を控えめにしてカップ麺を食べるには?

男女がカップ麺を食べている

カップ麺を食べると多くの塩分を摂ってしまいますが、ちょっとした工夫で、カップ麺の塩分を控えめにすることができます。

ここからはカップ麺を食べる時に塩分を控えめにする工夫を3つご紹介していきます!

カップ麺を食べる時に塩分を控えめにする工夫3つ

工夫①スープを残す
工夫②カリウムを摂る
工夫③塩分控えめのカップ麺を選ぶ

工夫①スープを残す

前述の通り、カップ麺のスープに含まれる塩分量は、麺・かやくが含む塩分量よりやや多めです。

麺や具材を食べた後に残ったスープを飲まないだけで、摂取する塩分量を大きく減らすことができます。

工夫②カリウムを摂る

カリウムは余分な塩分を体の外に出す効果を持っています。

野菜や果物に多く、ほうれん草・ブロッコリー・大豆・バナナ・ドライマンゴーなどに多く含まれているので、カップ麺と一緒に食べることをおすすめします。

カリウムを多く含んでいる野菜・果物

ほうれん草/ブロッコリー/西洋かぼちゃ/れんこん/大豆/にんじん/さといも/あおさ/バナナ/干し杏/メロン/キウイフルーツ

工夫③塩分控えめのカップ麺を選ぶ

最近では、塩分量を気にしている方に向けて塩分を控えめにしたカップ麺も販売されています。

塩分控えめカップ麺の平均的な塩分量は約1~3gほどで、一般的なカップ麺と比較しても塩分量は半分ほど少なくなっています。

カップ麺の塩分量の比較10社

スプーンにのっている塩

ここからは10社が出しているそれぞれのカップ麺の塩分量値段その他の栄養成分を表にまとめて比較したものをご紹介していきます。

味の違いはもちろん、各社が出しているカップ麺によって塩分量を含む栄養成分が異なるので、これからご紹介する表を見て購入する際の参考になれば幸いです。

各社のカップ麺の塩分量の比較
塩分量(g)
①日清 カップヌードル 4.9g
②東洋水産 赤いきつねうどん 東 5.8g
③明星 評判屋 重ねだしわかめ醤油ラーメン 3.0g
④寿がきや カップSUGAKIYAネギラーメン 6.7g
⑤日清食品 元祖鶏ガラ チキンラーメンどんぶり 5.3g
⑥まるたい 長崎ちゃんぽん 5.2g
⑦エースコック スーパーカップ1.5倍 とんこつラーメン 6.1g
⑧テーブルマーク 広東拉麺 5.2g
⑨サンヨー サッポロいちばん しょうゆ味どんぶり 4.9g
⑩ニュータッチ 懐かしのとん汁うどん 6.1g

①日清 カップヌードル

日清 カップヌードル

日清の「カップヌードル」は世界初のカップ麺として、日本だけでなく世界中で愛されているカップ麺です。

とてもポピュラーなカップ麺なので、カップ麺の塩分量などの基準として扱っても良いのではないでしょうか。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)259円
内容量78g
カロリー351kcal
たんぱく質10.5g
脂質14.6g
炭水化物44.5g
塩分4.9g
(麺・かやく:2.4g)
(スープ:2.5g)
公式サイト公式サイトはこちら

②東洋水産 赤いきつねうどん 東

東洋水産 赤いきつねうどん 東

「赤いきつねうどん 東」は東洋水産が販売しているカップ麺です。

鰹節と昆布で取った濃い出汁と、その出汁をよく染み込ませたお揚げがジューシーで、様々な年代の方に愛されています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)259円
内容量96g
カロリー412kcal
たんぱく質9.9g
脂質18.0g
炭水化物52.6g
塩分5.8g
(麺・かやく:2.3g)
(スープ:3.5g)
公式サイト公式サイトはこちら

③明星 評判屋 重ねだしわかめ醤油ラーメン

明星 評判屋 重ねだしわかめ醤油ラーメン

明星が出している「評判屋 重ねだしわかめ醤油ラーメン」はだしにこだわったカップ麺ですが、旨味を損なわずに減塩に成功したカップ麺でもあります。

従来の塩分量から25%カットに成功したカップ麺で、塩分を気にしている方にもおすすめできるものとなっています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)不明
内容量65g
カロリー239kcal
たんぱく質5.8g
脂質4.8g
炭水化物43.2g
塩分3.0g
(麺・かやく:1.3g)
(スープ:1.7g)
公式サイト公式サイトはこちら

④寿がきや カップSUGAKIYAネギラーメン

寿がきや カップSUGAKIYAネギラーメン

名古屋から始まり現在は全国の人から食べられているラーメンをカップ麺にしたのが「カップSUGAKIYAネギラーメン」です。

もちもちした麺にピリッとした辛いスープが絡み、食欲をそそるカップ麺となっています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)301円
内容量102g
カロリー313kcal
たんぱく質8.9g
脂質7.8g
炭水化物51.9g
塩分6.7g
(麺・かやく:1.1g)
(スープ:5.6g)
公式サイト公式サイトはこちら

⑤日清食品 元祖鶏ガラ チキンラーメンどんぶり

日清食品 元祖鶏ガラ チキンラーメンどんぶり

日清食品の「元祖鶏ガラ チキンラーメンどんぶり」は、厚みのあるとろふわたまごが美味しい、昔ながらのカップ麺です。

鶏ガラのしっかりとした味をスープのベースとしており、いつでも安定した美味しさを楽しむことができます。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)259円
内容量85g
カロリー386kcal
たんぱく質9.6g
脂質14.6g
炭水化物53.3g
塩分5.3g
(麺・かやく:2.3g)
(スープ:3.0g)
公式サイト公式サイトはこちら

⑥まるたい 長崎ちゃんぽん

まるたい 長崎ちゃんぽん

まるたいの「長崎ちゃんぽん」は、昭和51年に販売されたカップちゃんぽんのパイオニアとも呼べるカップ麺です。

もちもちとした食感の太い麺と、様々なエキスやスパイスを独自にブレンドした、有名なちゃんぽんのカップ麺となっています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)不明
内容量93g
カロリー437kcal
たんぱく質9.5g
脂質20.4g
炭水化物53.9g
塩分5.2g
(麺・かやく:2.0g)
(スープ:3.2g)
公式サイト公式サイトはこちら

⑦エースコック スーパーカップ1.5倍とんかつラーメン

エースコック スーパーカップ1.5倍とんかつラーメン

エースコックの「スーパーカップ1.5倍とんかつラーメン」は、通常のカップ麺よりも内容量が1.5倍多いお得なカップ麺です。

様々なポークエキスを混ぜ合わせ、ごま・ねぎ・きくらげ・揚げ玉とガーリックを加え、まろやかかつ複雑な味わいに仕立ててあります。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)264円
内容量111g
カロリー492kcal
たんぱく質11.7g
脂質20.0g
炭水化物66.4g
塩分6.1g
(麺・かやく:2.0g)
(スープ:4.1g)
公式サイト公式サイトはこちら

⑧テーブルマーク 広東拉麺

テーブルマーク 広東拉麺

テーブルマークが販売している「広東拉麺」は、オイスターソースをアクセントに加えた濃厚な醤油スープのカップ麺となっています。

コクととろみが抜群に効いているカップ麺なので食べごたえがあり、しっかり食べたい方におすすめです。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)209円
内容量90g
カロリー296kcal
たんぱく質7.7g
脂質4.1g
炭水化物57g
塩分5.2g
(麺・かやく:不明)
(スープ:不明)
公式サイト公式サイトはこちら

⑨サンヨー サッポロいちばん しょうゆ味どんぶり

サンヨー サッポロいちばん しょうゆ味どんぶり

サンヨーの「サッポロいちばん しょうゆ味どんぶり」は、とても人気のある有名なカップ麺です。

麺に醤油を練り込み、スープにはチキン・生姜・にんにく・玉ねぎの風味を混ぜ合わせて店のラーメンと遜色ないほどハイクオリティのものとなっています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)259円
内容量72g
カロリー310kcal
たんぱく質5.7g
脂質11.5g
炭水化物45.8g
塩分4.9g
(麺・かやく:1.4g)
(スープ:3.5g)
公式サイト公式サイトはこちら

⑩ニュータッチ 懐かしのとん汁うどん

ニュータッチ 懐かしのとん汁うどん

「懐かしのとん汁うどん」は、ヤマダイ株式会社が販売しているうどんのカップ麺です。

具材には豚肉・油揚げ・にんじん・ねぎの4種類を入れており、豚肉のコクが効いた味噌味のスープがとても美味しいカップ麺となっています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)173円
内容量80g
カロリー364kcal
たんぱく質7.4g
脂質14.3g
炭水化物51.5g
塩分6.1g
(麺・かやく:2.4g)
(スープ:3.7g)
公式サイト公式サイトはこちら

塩分控えめのカップ麺3選

ネギが入っているカップ麺

ここからは、事情があって塩分を多く摂れない方や、健康に気を使って節制しているけれどカップ麺を食べたい方のために、塩分控えめのカップ麺を3つご紹介します。

どのカップ麺も、一般的なカップ麺の塩分量を大きく下回るものなので、塩分過多になる心配が低く、安心してカップ麺を楽しむことができます。

塩分控えめのカップ麺3選の比較
塩分量(g)
①エースコック だしの旨みで減塩 中華そば 1.6g
②カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD 2.9g
③日清のどん兵衛 きつねうどん ソルトオフ 3.5g

①エースコック だしの旨みで減塩 中華そば

エースコック だしの旨みで減塩 中華そば

エースコックの「だしの旨みで減塩 中華そば」は塩分量が1.6gと、一般的なカップ麺の基準と比較して塩分を大きく減らすことに成功しています。

塩分を気にされている方でも、健康を維持しながらラーメンの美味しさを楽しむことができるカップ麺です。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)160円
内容量43g
カロリー170kcal
たんぱく質3.8g
脂質7.2g
炭水化物22.6g
塩分1.6g
(麺・かやく:0.4g)
(スープ:1.2g)
公式サイト公式サイトはこちら

②カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD

カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD

カップヌードルの塩分控えPROは、一般的なカップヌードルの塩分量の基準値から塩分を30%カットした画期的な商品です。

栄養バランスに気をつけて作られており、一日分のカルシウムとビタミンD、食物繊維を含んだ栄養満点のカップ麺となっています。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)284円
内容量73g
カロリー311kcal
たんぱく質10.1g
脂質14.2g
炭水化物41.9g
塩分2.9g
(麺・かやく:1.3g)
(スープ:1.6g)
公式サイト公式サイトはこちら

③日清のどん兵衛 きつねうどん ソルトオフ

日清のどん兵衛 きつねうどん ソルトオフ

「どん兵衛 きつねうどん ソルトオフ」も塩分を30%減らすことに成功したカップ麺です。

30%も塩分量を減らしながらもコクのある味わいはそのままになっているので、塩分を気にされている方にもおすすめできます。

塩分量を含む成分表示
値段(税込み)259円
内容量96g
カロリー437kcal
たんぱく質9.5g
脂質18.6g
炭水化物57.8g
塩分3.5g
(麺・かやく:1.3g)
(スープ:2.2g)
公式サイト公式サイトはこちら

まとめ|カップ麺の塩分はどのくらい?

一般的なカップ麺の塩分量の基準値は約5.2gで、めん・かやくよりもスープの方が多くの塩分量を含んでいます。

健康のためにも、カップ麺は一日一個食べることがおすすめです。

ただし、「スープを残す」「カリウムを摂る」「塩分控えめのカップ麺を選ぶ」などの工夫をすることで、摂取する塩分量を控えめにすることができます。

カップラーメンは様々な種類があり、ものによって味や塩分量も違うので、体に気をつけながら自分好みのカップラーメンを探してみてはいかがでしょうか。

レトルト・インスタント

スイーツ

このサイトはプロモーションを含んでいます。

記事URLをコピーしました